ブログの準備

アフィリエイトをするなら真っ先にA8ネットに登録しよう!

WordPressのブログでアフィリエイトをするためには、有料でサーバーをレンタルすることが必要ですが、A8.netの「セルフバック」というサービスを使って「エックスサーバー」をレンタルすれば、2858円が自分の報酬として戻ってきますので、お得にサーバーをレンタルすることが可能になります!

この記事では、A8ネットに登録する方法について解説します。

Contents

A8ネットの登録方法を解説!

A8.netとは、アフィリエイトの広告主数が日本最大級のアフィリエイトサービス会社です。

無料で登録できて、アフィリエイターと広告主との間に入る仲介会社です。

自分のサイトに好きな広告を貼ることができたり、セルフバックというサービスを使って欲しい商品をお得に購入したりすることができるので、おすすめです♪

A8ネットに登録する方法を解説していきます。

まず、A8.netの申し込みページから、「無料登録でアフィリエイトを始める!」をクリックします。

A8ネット申し込み画面

次にメールアドレスを入力し「仮登録メールを送信する」をクリックします。

 

A8ネット申し込み画面

 

A8net申し込み画面 A8net申し込み画面

すぐにA8ネットからメールが届くので、届いたメールに貼られている【登録用URL】をクリックし、会員登録を完了させます。

IDやパスワードを決めて入力します。

A8ネット申し込み画面

*IDやパスワードなどは忘れないように、必ずメモしておきましょう!

すでに何かサイトを持っている方は「サイトをお持ちの方」というところからサイトの情報を入力して登録することができます。

まだサイトを持っていない方は「サイトをお持ちでない方」をクリックし、A8ネットが運営している「ファンブログ」に無料で登録できます。

A8ネットサイト登録画面

✳︎後からサイトを複数追加することも可能なので、ここで登録するサイトはアフィリエイト用に運営していくサイトじゃなくてもOKです。

(私は他にワードプレスのブログを持っていたので、それで登録しました。
登録に審査はなく、スムーズに登録できました。)

口座情報なども入力したら、登録完了です!

まとめ

A8.netの登録方法について解説しました。

A8ネットには無料で登録することができ、セルフバックでお得に買い物したり、サイトに自分の好きな広告を貼って収入を得ることもできます。

これからブログアフィリエイトをやっていくのであれば、ぜひA8ネットに登録しておくことをおすすめします。