ワークライフスタイル

ノマドワークでブログを書くノートパソコンはMacBookがおすすめ♡

macbook-text

おしゃれなカフェなどでパソコンを開いてノマドワークをされているのをみると、こんな働き方もあるんだな…自由で憧れるなあと思ったことのある方は多いと思います。

私もその1人でしたが、ノマドワークをされている方がよく使っているのが“リンゴマーク”のパソコンが多かったような気がします。

私が企業で派遣社員として働いていた時は、会社のデスクトップパソコンやノートパソコンを使っていましたが、全てWindowsのでした。

自宅でもWindowsのデスクトップパソコンを使っていました。

でも、派遣社員をやめて起業することを選んだときに、ローズゴールドのMacBookを仕事の相棒として選びました。

Contents

ノマドワークでブログを書くノートパソコンはMacBookがおすすめ!

女性起業家の方々がよくピンクのMacBookを使われているのを見かけて、おしゃれだし軽いし私も欲しいなと思って購入したMacBook。

ノマド,ブログ,パソコン,おすすめ

トートバックにストンと入るし、iPhoneとの連携がかなり便利なMacBook。

最初はWindowsでの使い勝手が違う為、戸惑うことも少しありましたが、さほど心配することはありませんでした。

iPhoneでアプリなどを使っていると、大体の操作は予想がつきます。

まだまだ私も勉強中ですが、ブログを書いたり、動画を編集したり、機能面で不満を持つことはほとんどありませんでした。

実際は、おしゃれにカフェに行って仕事をすることは少なく自宅で愛犬と戯れながら仕事をすることが多いですが、いつでもどこでも使えるMacBookには大満足です^^

MacBook AirやMacBook Proは私にとっては大きすぎるし、少しでも軽いほうが良いので、同じようにノマドワークをしたい女性にはやはりMacBookをおすすめしたいなと思います。

最近、MacBookの生産が終了したそうで、非常に残念ですが、もし手に入れたい方は中古でも探してみてもいいかも知れませんね。

MacBookを使っていて困ったことは?

私が唯一MacBookを使っていて、思うことは、「マウスが欲しい」ということでした。

MacBookと子供

長時間ブログを書いたり編集したりするときにマウスがなくてトラックパッドを使うので、右腕の関節が痛くなるときが時々あります。(私だけかな?)

自宅用にデスクトップでマウスを使用し、外出用にMacBookと使い分ければより操作性もアップしていいのでしょうね。

インターネットで調べ物をしながらブログを書くことも多いので、画面が二つあると便利ですが、私はiPhoneとMacBookでやりくりをしています。

WindowsとMacの大きな違いについて

機能やソフトウエアが違うのは当然ですが、ノマドワークをする私個人の見解として気が付いたWindowsとMacBookの違いについてご紹介します。

MacBookとベッド

キーボードの配列

主な文字入力についての配列は、WindowsもMacもJIS配列(日本語仕様の場合)が基本ですので、特に違いはありませんが、CtlrキーがMacの場合、commandキーというものになり変わります。

あと、ショートカットキーの割り当てが若干異なるところはありますが、インターネットにも使い方は沢山出ていますので、調べればすぐにわかるので心配はありません^^

起動時間が驚くほど早い!

Windowsのパソコンに比べて、Macは一瞬で起動するのが驚きでした!

毎日何ども閉じたり開いたりするパソコンでは、起動時間のほんの少しでもイライラすることがあるものですが、MacBookは本当に一瞬で起動するのが嬉しいです。

まとめ

ブログを書いたりしてノマドワークを始めたい方に、よく聞かれるおすすめのノートパソコンについてご紹介しました。

使いやすさと共に、せっかくなので自分がウキウキできるお気に入りのパソコンを使って楽しくお仕事できるといいですね。

 

メルマガでは、私が起業して理想的なライフスタイルを実現するためにどのように考えて行動してきたのか具体的にお伝えしています。

  • ブログアフィリエイトという働き方についてもご紹介しています
  • 「ブログ初心者がまず知りたいQ&Aブック」もメルマガ読者限定でプレゼントしています。

ぜひ、メルマガにもご登録してみてくださいね^^




最後までお読みいただきありがとうございました。