WEB製作

【感想】人生逃げ切りサロンのワンダフルデザイナーを受講してみた!

ワンダフルデザイナーバナー

YouTubeやSNSで話題のやまもとりゅうけんさんが運営されている人生逃げ切りサロンは登録者数が5000人以上となり、さらに昨年スタートしたワンダフルクラスというオンラインスクールも続々と入会者が増えています!

  • ワンダフルコード(プログラミング)
  • ワンダフルムービーエディター(動画編集)
  • ワンダフルデザイナー(WEBデザイン)
  • ワンダフルブログ(ブログアフィリエイト)
  • ワンダフルバイヤー(物販)
  • ワンダフルステップ(Lステップ)
  • ワンダフルノーコード(ノーコードツール数種類網羅)
  • ワンダフルライター(WEBライター)
  • ワンダフルスタイリスト(メンズ向けファッション理論)

まだ増えそうです…。

大学生や社会人の方の副業などが、新たなスキルを身につけたいという想いで始める方。

将来はフリーランスになって自由で豊かな人生にしたいという気持ちを持ち始める方。

想いは様々ですが、私の今学んでいるワンダフルデザイナーにも毎日のように続々と入会されていて、皆さんのやる気に私も刺激を受けて、「頑張らねば…汗」と思わされる日々を送っています。

でも、中には入会をためらっている方や、「実際のとこどうなんだろう…。」と疑問に思われている方も多いかと思いますので、その辺のことを少しお話しできればと思います。

Contents

ワンダフルデザイナー無料コース受講中に初案件受注!

私は昨年の夏頃、人生逃げ切りサロンでワンダフルクラスというオンラインスクールが開始されたことをきっかけに、人生逃げ切りサロンに入会しました。

webデザイナーのデスク3

このブログを読んでくださっているあなたは、やまもとりゅうけんさんがYouTubeでおっしゃっているフリーランスビジネス診断を一度はやってみたのではないでしょうか?

私自身もフリーランスビジネス診断をやってみたところ、やはり判定結果が『WEBデザイナー』となったこともあり、興味もあったので、ワンダフルデザイナー』の無料コースを受講することにしました。

 

ワンダフルデザイナー無料コースではデザインの概念や製作工程に必要な知識の入手方法などテクニックだけではなくデザイナーが身につけておくべき大事な知識をまずは学ぶことになります。(実はこれがめちゃくちゃ重要だったりする…。)

 

有料コースでは、WEBデザインに必要な様々なツール(Adobeだけじゃないよ!)の使い方や実践、コーディングや関連する環境設定など高度な知識も身につきます。

さらにノーコードツールの使い方までやってくださって、「これはすごいボーナス!」レベルの講義まであります😆

※詳細はSNSにアップすることは禁止なのでご勘弁ください。
また許可が出たら載せます^^;

 

私はワンダフルデザイナーの無料コース受講中に美容室のホームページ制作案件を受注したので、「これは有料コースも受講しないと!」と思い、有料コースに申し込みました。

かなりボリューミーな有料コースの動画とオンライン勉強会(結構な頻度であります!)などで学ばせていただき、Slackでいつでもデザイナーの講師の方やメンバーの方に質問したり学習成果を報告してコメントをもらったりと、他のメンバーからも刺激をもらうことによって、モチベーションアップしたり精神的に支えられていることがすごく貴重でした。

私のように、アラフィフになってからでもWEBデザインを勉強して、今はフリーランスとインハウスデザイナーとして会社で重宝されている今の状況はとてもやりがいがあります。

WEBデザイナーは今熱い職業!

コロナの影響もあり、様々な企業や店舗がオンラインで情報を入手する機会が増えました。

webデザイナーのデスク2

地方の商店街でも、ECサイトを作ってネット販売を手がける店も増えてきました。

ITの知識があまりない経営者の方にとっては、WEBデザイナーに託して何とか売り上げアップにつなげたいという想いもあるでしょう。

政府の持続化補助金もホームページ製作の為の費用を負担してくれると謳っていますし、日本中のIT推進は加速しています。

WEBデザイナーという仕事は、デザインとコーディング(HTML&CSS)を学ぶと、比較的早く収益化できることで注目されています。

そして、ワンダフルデザイナーのコースを学びながら、ワンダフルブログやワンダフルステップなど、他の講座の無料講座を受講することも可能なので、WEBデザインの知識と他の講座の知識を掛け合わせることで付加価値が高まり、他のWEBデザイナーとの差別化を図ることも可能です!

WEBマーケティングの知識もあった方が将来企業案件を担当する際など、売り上げアップに貢献できるので、WEBデザイナーをしていく上では絶対に良いので、複数の講座を掛け合わせるということも是非検討してみてくださいね♪

あなたなら何を掛け合わせたいですか?

まとめ

追い風に乗りまくってて「どこまで行くのか!」と思わせてくれる『人生逃げ切りサロン』ですが、まだまだ嬉しいサプライズもありそうで私自身がドキドキワクワクしています😆

ワンダフルデザイナーの無料講座を是非覗いてみてくださいね!

一緒に勉強できる日が来ることを楽しみにしています^^

あなたの将来が明るく輝く世界になりますように…。(母のような気分…。)

最後までお読みいただきありがとうございました。